« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月23日 (金)

雨の中高尾山 その3 【ラスト&虫注意】

山頂の霧がサイレントヒル。↓

K3300080


魔界への入り口。↓

K3300082_2


モスラみたいのいた。↓

K3300083

小雨降る中の山歩きはなんともいえない気持ちよさだった。
心身の穢れが浄化される感じ。
まさに登るグリーフシード。

おわり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月22日 (木)

雨の中高尾山 その2

開放感のある稲荷山コース。このあたりから霧が目立ちはじめる。↓

K3300077


巨大な倒木が道を塞ぐ。↓

K3300078_2


マウンドくらいの面積の地面が草木諸共めくれ上がり、逆さになっている。凄まじい。↓

K3300079

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雨の中高尾山 その1

突然、山に登りたい衝動が体を貫いたので高尾山へ行ってきた。
台風翌日、かつ小雨降る中の山歩きとなった。

1号路、倒木と土砂崩れで閉鎖のお知らせを横目に、6号路へ向かう。


6号路入り口↓

K3300084_2



たくさんの木々が傘になってくれた↓

K3300075_2



これはひどいw 飛び石の所、めちゃくちゃな倒木で、道が消失していた。稲荷山コースへ迂回する。↓

K3300076_2


つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月11日 (日)

ライブ終了しまみた

先週水曜日にライブでした。
来てくれた皆さんありがとうございます。
聴いてくれる人がいてこそのステージなので、本当に感謝しています。

今回のライブはやっててダメダメだなあと思っていたが、あとで人に聞くとけっこう良かったらしい。
ライブではこういったことがよくある。不思議だ。

一曲目に新曲をやった。
J-45というタイトルのインストロメンタル。
タイトルそのままで、J-45の良さが出るように作った曲。
全然曲が固まっていないので、次回やるときはまた全然違う曲になっているかもしれない。

サイクリングのすすめという曲も久しぶりにやった。
この曲をやるときに頭に浮かぶ景色も作ったときとは違ったものになっている。あずにゃん3号(チャリ)でさんざん走ってきて、記憶が蓄積されてきたからだろう。

次回のライブは11月。

 

曲目
1 J-45
2 光の草原
3 コンビニでレジ打ち
4 サイクリングのすすめ
5 メリーゴーラウンド
6 俺がやらずに誰がやる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »