« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月31日 (月)

まさかのCORNELIUSライブ (´;ω;`)@東京国際フォーラム

3月30日 日曜日

サンレコの最新号のコーネリアス特集を読んで熱が再燃していた。
そんなある日の仕事中、従兄弟よりコーネリアスのチケットが一枚余っているとの連絡が!
行かなかったら一生後悔しそうなんで、早退して有楽町へ。

フラッシュ、携帯以外は撮影おk!の寛大さ。
会場ないのいたるところ(トイレ付近とか座席とか)に仕掛けられた、ささやかな演出。
オープニングの異常にかっこいい演出。
映像と音のシンクロ。
音や映像の切り貼りの面白さ。
堀江のアナログシンセの音色。
音の良さ。
パンの使い方。
KAOSSILATORの意外な活躍の仕方。
小山田のギターを弾く様。
etc

とにかく最高の時間だった。
出来ることなら一生この空間にいたいと思った。
自分が思っているライブの理想系を見た気がした。

兎に角やりたいことをやって、且つ楽しんでもらおうという気持ちを失わないように音楽活動を続けていこう思った。

チッ! ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆ドコ☆

080331_2320001

















只今のBGM
I Hate Hate / CORNERIUS

おすすめニコニコ動画

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月29日 (土)

う○こ@隅田川

う○こ@墨田川
本日最後の更新です

只今のBGM
Home / BONNIE PINK

| | コメント (2) | トラックバック (0)

桜@隅田川その2

桜@墨田川その2
写真が下手すぐるwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

船@隅田川【live】

船@墨田川【live】
nice boat.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桜@隅田川【live】

桜@隅田川【live】
春の風が心地よい

白白ピンクピンク白ピンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月27日 (木)

ブログ書くのが面倒で仕方が無い

書くことはいろいろあるのに…orz
忘れられた男です♪になる前に一応の更新でした…orz
コーラス録り直しの任務に戻ります…OTL

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月21日 (金)

高尾山を登と登る

やっと暇になったので山へ行く
前日の急な誘いに乗ってくれたI氏に感謝

氏のリクエストに応え、稲荷山コース(南側の稜線)を選択
自然の中でひたすらシンセサイザーの話
ギャップ命です←服飾メーカー的意味ではない
二人いると気が紛れて、あまり疲れを感じない
あっという間に中間地点の見晴台に到着
記念に一枚(汚)

080318_1553001
















志村うしろおおおおおおおおおお

高尾山山頂を経由して小仏城山へ
途中、一丁平で一枚
温かい光が印象的だった

080318_1713001
















小仏城山山頂で、ぬこにシカトされたりしつつ下山

その後、自宅にてI氏に打ち込みを手伝ってもらう
氏に打ち込んでいただいたキラキラのアルペジオはオイシイところで使わせてもらおうと思う

という訳で、只今レコーディング中
完成した暁には、一番最初にこのブログで公開しようと思っている

只今のBGM
VOLCANIC DRUMBEATS / 電気グルーヴ

おすすめニコニコ動画

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年3月13日 (木)

【吐血】ライブ@水族館終了【エッセンス】

(注)ライブで吐血はしておりません。

2008年3月11日(火)
@大久保水族館

来てくれた皆さん、ありがとうございました!

リハ
相変わらずのセルフPAと、ループマシンとiPodの使用などで、リハーサルだけで疲れ果ててしまう。

-釜我健太郎-
最後にやった『炭坑列車』は打ち込みを使用。
徹夜で仕上げたテクノポップ調のオケに合わせて歌う感覚は、普段の弾き語りと全く異なり新鮮だった。
オケに使ったソフト↓
シーケンサー(DAW)…tracktion2
VSTi…synth1
VSTfx…FinalMix
ドラムマシン…ReBirth RB-338

-歌凛、佐々木友和-
ビールのお陰で気持ち良くギターが弾けたw

-紗央-
バンドの演奏も歌もいつになくワイルドで、なんともいえないかっこよさがあった。
で、最後はパフォーマーとして乱入させていただいたのだけれど、楽しすぎて困った。

釜我の曲目↓
1 bear
2 上弦の月
3 眠れない
4 掃除用具入れからのメッセージ
5 吐血エッセンス(即興)【ループ】
6 炭坑列車

080311_2255001

















↑歌凛様(THE ALFEEのリーダーを務め、ほぼ全ての作詞作曲を行っている)

只今のBGM
公的抑圧 / YMO

おすすめニコニコ動画…↓久々見たけど鈍痛弾幕、相変わらずで吹いた

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月10日 (月)

明日(11日)、紗央主催イベントに出演します(^ω^)

新しいことやります!
たぶん…

3月11日(火)

@大久保水族館
開演19時30分
チャージ 検討中
要予約!

出演
1釜我健太郎
→2*歌凛(karin)
→3*佐々木友和
→4紗央(sao)
*ギター弾きます

釜我健太郎http://homepage2.nifty.com/kamaken/

大久保水族館http://naks.biz/suizokukan/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 9日 (日)

釜我健太郎ライブ@高円寺ALONE終了

2008年3月5日水曜日

来てくれたみなさん、ありがとうございました

今回のテーマは温故知新

昔に作った曲を今の自分がやる

以外とこれがハマったりするから困る

生まれて初めて作った歌「雨雲」
新しいアレンジがしっくりきて妙に気持ちよく演奏できた

稚拙な歌詞が気に入らずにしばらくやっていなかった「片道船出」をやった
浦辺さんに褒められた
「いい歌じゃん!これからも歌いなよ」
妙に嬉しかった

競演の浅井永久さんのループマシンの使い方は見ていてとても勉強になったし、空間を操っているかのようで、かっこよかった

曲目↓
1  bear
2 桜駅
3 夕立
4 片道船出
5 雨雲
6 天駆ける自由の使者
7 掃除用具入れからのメッセージ

ちなみに本日(9日)新宿西口合同スト(19時から)で歌います

只今のBGM
水曜の朝午前3時 / ALFEE

おすすめニコニコ動画 ↓声良すぎwww

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年3月 3日 (月)

ミニスカ・ニーソサンタになってみた(グロ注意w)/釜我ライブ(2本)のお知らせ

一本目
3月5日(水)
@高円寺ALONE
開演19時30分
チャージ1500円+ワンドリンク(500円)
予約不要

二本目
3月11日(火)
@大久保水族館
紗央イベントに出演
開演19時30分
チャージ 検討中
要予約!
出演
1釜我健太郎→2*歌凛(karin)→3*佐々木友和→4紗央(sao)
*ギター弾きます

先日行われた、紗央&miyoくん誕生会でのひとコマ

Image1045
















アッー!

…orz

只今のBGM
みくみくにしてあげる♪ / 初音ミク

おすすめニコニコ動画

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »