【ちょww】高尾山紅葉狩り その9最終回!【テラ緑色ww】
この夜景の向きが直った時が、パソコン復活の時です。
小仏城山にて
夕食は愛しのフジランチ(国分寺北口)で魚フライ定職。
(´・ω・)ふう…たくさん更新したぜ
もうゴールしていいよね
寝ますノシ
おわり
只今のBGM
YA YA(あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この夜景の向きが直った時が、パソコン復活の時です。
小仏城山にて
夕食は愛しのフジランチ(国分寺北口)で魚フライ定職。
(´・ω・)ふう…たくさん更新したぜ
もうゴールしていいよね
寝ますノシ
おわり
只今のBGM
YA YA(あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
もはや意味不明ww
少しチーターマンの骸骨剣士みたいです
〜〜勿
一丁平にて
(´・ω・)実はJ-45のペグも壊れて、四ッ谷のリングギターズへ修理に出してるお
つづく
只今のBGM
わすれじのレイド・バック / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この、なんとなく赤を辿って行くと城山です
(´・ω・)珍しくMDで音楽聴いてるお
只今のBGM
ひょうたんからこま / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はい☆辛うじて赤です
紅葉台にて
(´・ω・)パソコンが復活したら、ブラウザは火狐使うお
IE7オソロシス
只今のBGM
いとしのエリー / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
相模湖方面になにかが降臨!
高尾山山頂にて
(´・ω・)パソコン無しの無力感といったら…OTL
只今のBGM
松田の子守唄 / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おっ!赤いのっ!
高尾山山頂にて
(´・ω・)リカバリ前のバックアップ用にハードディスクを購入
日頃のバックアップを怠るといろいろ大変です
只今のBGM
シャ・ラ・ラ / サザンオールスターズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この心臓破りを登り切ると、いきなし眼前に山頂(高尾)が現れて、ほどよいワープ感が味わえます。
(´・ω・)仕方がないので、PHSで細かく更新してくお
只今のBGM
Sweat&Tear / THE ALFEE
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
稲荷山展望台より甲州街道と南高尾山陵を望む
(´・ω・)最近パソコンが壊れた
つづく
只今のBGM
君はパラダイス〜恋人になりたい / THE ALFEE
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1号路登山口にて、とあるカップル
微笑ましさと寂しさの入り混じった心境で、勝手に撮影させていただきました。
2007年11月19日 月曜日
今回のコース
高尾山口駅→稲荷山コース→高尾山山頂→小仏城山→日陰沢林道→旧甲州街道→バス→高尾駅
つづく
只今のBGM
幻想飛行 / THE ALFEE
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
来てくれた皆さん、ありがとうございました。
実を言うと、今回のライブを最後に暫くライブ活動を休もうかと思っていた。
自分が歌うことに意味が見出せないというか、なんか楽しくなくなってしまったというか…
でもライブ前日、弦を張り替えてエンケンの夜汽車のブルースを弾いていたら、自然と炭坑列車を歌っていたという出来事がきっかけで気が変わった。
すぐにセットリストも書き直した。
そして当日はクオリティ無視で力いっぱい掻き鳴らして叫んだ。
正直ダメダメだったけど、
次はもっといいライブがしたいし、できると思った。
今も鬱気味で腰が重いけど、新しいことにも挑戦し始めている。
少しずつゆっくりと…
曲目↓
1 メリーゴーラウンド
2 二人のキャンバス
3 歌え
4 眠れない
5 炭坑列車
6 掃除用具入れからのメッセージ
只今のBGM
NOWHERE MAN / THE BEATLES
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
さて、なに歌おうか…
11月16日(金)
@高円寺ALONE
開演19時30分
チャージ1500円+ドリンク(500円)
競演
藤木えり(vo.p)/シバタミツハル(vo.g)
高円寺ALONE
http://k-alone.com/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暗闇の1号路(高尾山メインルート)を歩いていると時々、上の方から「ぐぎゃあああ」みたいな声が聞こえる。カラスの声をソフトにした感じ。
先程の看板の記述を思いだし、灯りを木の上部に向ける。
!!!
(´・ω・)←こんなのいる!
すぐに見えなくなったその直後、オレの上空を黒い影がゆっくり滑らかに横切る。
静かな感動だったけど、鳥肌がたった。
さすが高尾のスター、ムササビ。やっと出会えて光栄です。
下界を見下ろせば、東京がキラキラしている。
今回は、新たな夜景スポットも発見。
金比羅台というところで、1号路を少し外れたところにある。
この金比羅台経由で高尾駅方面にも行けるらしいので、今度はそちらにも挑戦してみようと思う。
そんな金比羅台からの眺めはこんな感じ↓
画質が悪いのは仕様です。
東京にもまだ、ムササビが飛ぶような山がある。
んん 世界はまだ美しいのかもしれない。
おわり
今回はこちらにトラックバック!
fusigi http://canaria.cocolog-nifty.com/fusigi/2007/11/post_7d41.html
紅葉情報が有難かった。
只今のBGM
暗闇坂むささび変化 / はっぴいえんど
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月6日(火)
@新宿西口、駅前
19時頃から
出演↓
紗央-sao-
歌凛-karin-
佐々木友和
山田アキラと塚田義彰
釜我健太郎
雨天中止の場合などは、当ブログと掲示板でお知らせします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
稲荷コースは、ほとんど稜線を歩くことになるので、解放感に溢れていて気持ちがよい。
静な山を黙々と歩いていると、いろいろなことを考える。
ほとんど音楽のことだけど、たまに職場のおばさんの嫌みな言葉を思い出しては残念な気持ちになったりもする。ま、そんな気持ちも、すぐに森の空気が洗い流してくれるからよし。
山頂についた頃、あたりはすでに真っ暗。
西に広がる山々の影が美しい。
一服して下山開始。山頂を下り始めて数分、ヘッドランプをベンチに置いてきたことに気付き、慌てて引き返す。ブツを取り戻して、レッツ再下山!
途中、看板に某動物の生態が書かれていたので、ガン見する。
つづく
↓こちらにトラックバックさせていただきました
津山さゆりの日記帳。http://sayuri-polka.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_52ee.html
只今のラジオ
坂崎幸之助のK's transmission (NACK5)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント