« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月23日 (月)

4回目のFJ無事終了!

070423_2140001
















とにかく楽しかった。

出演者の皆さん、スタッフの方々、マスター、ちわわ

そしてお客様、

みんなありがとう!


SEのアルフィーが予想以上に微妙で笑ったけど、

一番印象に残ってるのは、やはりセッション。


真帆さんの「行き先」でハモらせてもらったときには、

彼女の繊細且つ自由な歌いまわしの凄みがとても感じられて、

歌いながら聴き惚れてしまったw


八束君、真帆さん、にしやんのセッションは

死ぬほどかっこよかった。


「天駆ける(以下略」での八束君とのダブルJ45ストロークは

気持ちが良すぎた。


最後の全員セッション「桜駅」もなんともいえない良さがあった。


お疲れ様でした!


第五回FJも年内にやりたいと思っているので、よろしくです!


オレの曲目↓

1 俺がやらずに誰がやる第一章

2 歌え

3 メリーゴーラウンド

4上弦の月

5眠れない

6天駆ける自由の使者 with八束徹

7俺がやらずに誰がやる第二章

セッション 桜駅 with 真帆にし八束


こちらにトラックバック!↓

はらーちょの魂の日記 http://blog.livedoor.jp/hrkzty1526bwv1068/archives/50975765.html


只今のBGM

から笑う孤島の鬼 / 筋肉少女帯

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年4月20日 (金)

あぁ…あしたイベントだよ(汗

070419_1339001
















まほにしの夫婦漫談が見られたり、

アローンで歌う八束君が見られたり、

結構貴重なライブだと思うんです。

是非!↓


第四回生ひとすじ
~帰ってきたFJ~

2007年4月21日(土)
@ 高円寺ALONE

オープン pm7:00
スタート pm7:30

チャージ1500円+ドリンク500円

出演
★ 真帆&にしやん
★ 八束徹
★ 釜我健太郎

司会 たかぎー/釜我健太郎
ビテオ撮影 にゃんこ ♂
PA・照明 井上博之

尚、今回は予約制になります→2005@k-alone.com

そんな訳で最終告知でした。


只今のBGM

エキサイト / 人間椅子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月18日 (水)

【カナル】SENNHEISER CX300ゲット!【イヤホン】

【カナル】SENNHEISER CX300ゲット!【イヤホン】
先日、半年前に買ったオーディオテクニカのカナル型イヤホンATH-CK6が天に召されました。
パワフルな音が魅力のナイスガイでした。

そして彼のあとを継ぐことになったのが、
ゼンハイザーのCX300(写真)です。
2ちゃんと価格.comでの評判そのままに、
素晴らしい音です。
優しくてクリアーでバランスの良い音は
長時間でも快適に音を楽しむことが出来ます。

さてさて、FJまであと3日ですよ…

4月21日(土)
@高円寺ALONE
7時30分スタート
出演
真帆&にしやん
八束徹
釜我健太郎  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月14日 (土)

来週の今日イベントです

来週の今日イベントです
是非、来ておくんなまし!

第四回生ひとすじ
〜帰ってきたFJ〜

2007年4月21日(土)

@ 高円寺ALONE

オープン pm7:00
スタート pm7:30

出演
★ 真帆&にしやん
★ 八束徹
★ 釜我健太郎

司会 たかぎー/釜我健太郎
撮影 にゃんこ ♂
PA照明 井上博之

来ていただける場合は、御一報お願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月13日 (金)

松井棒とチワワ

松井棒とチワワ
なんかとても忙しいのですが、
なぜか大掃除を始めてしまって、
挙げ句は松井棒まで製作してしまう始末…

しかし松井棒楽しすぎる!
川▼д▼川
ホコリがあぶない!
英一郎があぶない!

やたら細かいホコリポイントを無理矢理探してゴシゴシやっております。

このガーゼと割箸と輪ゴムから成るスーパーアイテム、
しばらく遊べそうです。

只今のBGM
換気扇

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 5日 (木)

cellのピックは燃えないゴミ!たぶん…

磨り減ったピックを何枚か捨てることにした。

だがしかし、ピックって何ゴミ?

最近ピックを捨てたことが無いので幻惑される(日本語ヘンでも気にしない!)。

教えて!ジミー先生!

という訳で、ネットで検索してみる。


費やした時間、1時間強…OTL

答えは知床・羅臼のサイトの中にありました、友達よ。

ありがとう!ディラン先生!

それによると、ピックは燃えないゴミだそうです。


しかし、よく考えてみるとピックといってもいろんな材質があります。

オレのはなんだろう?

調べた結果、どうやら全部cell製らしい。


で、cellって何?

cell=セルロイド

ギター雑誌などでよくcellという字は見かけていたけど、

なぜかセルロイドと結びついていなかった。

嗚呼オレバカスorz


ちなみに知床羅臼によるとセルロイドの筆箱が

燃えないゴミとなっていたので、

cellピック=燃えないゴミ

で確定とさせていただきました。


そんな休日の真昼間に感じたこと↓

これだけネット環境が拡がっている現在、

もっとサクッとゴミの分別が調べられように

ならないもんですかねえ…


只今のBGM

銀の路 / 今川勉

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »