明日!佐々木友和ライブ!ギター弾く!
明日、佐々木君のバックでギター弾きます!
日時 5月1日(月)
会場 渋谷WASTED TIME
オープン 18時30分 スタート19時30分
チケット 前売り1000円(当日1500円)+2オーダー(1000円)
只今のBGM
Fire / Jimi Hendrix
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日、佐々木君のバックでギター弾きます!
日時 5月1日(月)
会場 渋谷WASTED TIME
オープン 18時30分 スタート19時30分
チケット 前売り1000円(当日1500円)+2オーダー(1000円)
只今のBGM
Fire / Jimi Hendrix
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回のコース
大垂水バス停394m→大洞山(おおぼらやま)536m→中沢山→西山峠
→泰光寺山475m→三沢峠→草戸山364m→草戸峠→高尾山口駅199m
前回、一日二本しかないバスに乗り遅れて変更を余儀なくされた
南高尾山稜に行って来ました。
大洞山で素敵な看板を発見しました。
毛が三本?のところがシュールで素敵です。
名も無き山の山頂です。
高尾の山頂などでは味わえない、アンダーグラウンドな
魅力に溢れたシンプル山頂でした。
中沢山山頂の観音菩薩像です。
なにげに仏像好きなので、ときめきました。
中沢山のちょっと先には、このコース最強の絶景ポイントが
ありました。
津久井湖周辺を望んでいます。
草戸山山頂(松見平休憩所)より町田方面を望みます。
天気がよければ横浜のランドマークタワーも見えるそうです。
草戸峠あたりより、
深い谷を望みます。
今回は体調が芳しくなかったのが残念でしたが、
アップダウンが激しく、道も多彩で楽しいコースでした。
甲州街道を隔てた高尾山の向かいには、また違った世界が
広がっていました。
只今のBGM
ふりむけばカエル / 矢野顕子
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
~城山から相模湖編~
連続投稿かましてよかですか?
という訳で、山を下っていくにしたがって相模湖が
どんどん近くに見えてきます。
しかし、ダブルストック素晴らしい。
今回は唯の一度も転びませんでした。
腰への負担もストックが肩代わりしてくれます。
まさにマジカルステッキ!
で、登山は唐突に終わり街道に出ると、
相模川に架かる弁天橋の標識があったので行ってみました。
橋の近くには滝もありました。
相当アルファー波くらいました。
そして相模湖大橋から湖面に映る街灯を撮ってみました。
我ながら、こんなに暗くなるまでよく歩きました。
電線の五線譜に踊る空・雲・稜線。
時間が前後しますが、貼り忘れたので。
おわり
只今のBGM
Bridge Over Troubled Water [明日に架ける橋] / THE ALFEE
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~高尾山蛇滝コース編~
ちょっと鮮度が落ちてきていますが、続けまふ。
ココログも重いけど負けません。
45分かけて蛇滝の登山口に到着。
買ったばかりのストックのセッティングをおこなって、
さっそくレッツ登山!
ゴリゴリの道をストックザクザク状態で登るのは
実に楽しいものだと、初めて知りました。
ちょっと要塞チックです。
そして今回のハイライト
↓↓↓
高尾山にも、こんな素敵なつり橋があったんですね。
んでもって、橋の上から直下を撮ってみました。
足出てるけど、ちゃんと柵の外から撮りましたよ。
↓↓↓
そして、山頂の東屋で腰を下ろした途端、
大雨が!
ふっ、運のいい香具師め!
そのまま待機していたら、目の前に
謎の鳥が!
カメラに近づいてくるナイスバードでした。
↓↓↓
そしてすぐに雨も止み、奥高尾に突入です。
つづく
只今のBGM
面影橋から / 六文銭
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↑デビルマジシャン(肉)の足!
では無く、
上弦サウンドを根底から支える黄金の足でございます。
今回の個人的ハイライトは冒頭にありました。
頭のSEが止まったのと同時に放たれた亜弥さんの
登山の如く上り詰めていくアカペラ。
そして根岸さんのベースがウニョウニョウニョ~ンと続き、
そこにデビルマジシャン(肉)のドラムが被さるその瞬間。
とても美しい瞬間。
まさに祈り!
今回のライブは前回見た時の自然体で純粋でロックな上弦が
より昇華された状態で出ていて、
とても楽しめました。
それと、ヒロさんのギターサウンドがとても心地よかった(特にストローク)。
井伊坊、喋るしw
閉塞の雲を突き破って放たれる月光のような素敵なライブでした。
只今のBGM
二人 / 上弦の月
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
なかなか更新できませぬ。
明日、上弦のライブについて書こうと思っています。
只今のBGM
THE MICKEY MOUSE REVUE - 1
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
森林プラス清流。
コレ最強!
心と体が癒されていくのが分かりました。
が、
このあと川に大量の廃棄物を確認しました。
物凄い量でした。
大量のお菓子の袋や箱。掃除機。洗濯機。電子レンジ。バイク。etc…
イクナイ(`・ω・')/
警告の看板も大量にありました。
わざわざ、こんな山奥まで来て違法投棄してる馬鹿なDQNの思考回路は
理解不能ですが、
こういった愚行を反面教師として活かして、
もっと自然との共生を真剣に考えていこうと思った
春の夕暮れでした。
こういう建物、大好きです。
はっぴいえんどのゆでめんを彷彿とさせます。
ちなみに、この日のディナーは
国立のロージナ茶房でミートソースでした。
只今のBGM
かくれんぼ / はっぴいえんど
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント